「パチンコの台選びの際にデータはどのように活用しますか?」結論から言うと、
データを役立てる際は、稼働量を計る程度になるのです。
台選びの際にデータ履歴やスランプグラフを気にする方は多いでしょう。
そこで、今回は台選びにおけるデータやコツなどを徹底解説していきたいと思います。
にほんブログ村ーパチンコの台選びでデータの活用方法とは?ー

データカウンター、データランプの活用方法としては、主に以下の3つです。
・設定搭載機種の数値推測
・遊タイムの宵越し数値推測
・稼働量の目安調査勝つ為のパチンコは釘の良し悪しで勝負台を選びますので、これら以外は特にありません。
勘違いしている方も多いと思いますが、
過去のデータ履歴は現在の抽選に影響を与えないのがパチンコの性質です。
いわゆる、回転数(プレイ数)から、出る台や当たる台、爆発する台の予測は無意味となります。
ーパチンコの台選びで多くの人がやってしまう間違った行動とは?ー

ご覧のようにパチンコの台選びでは大半の人が間違っている事になります。
しかもそこに惰性という打ち手の心理も重なり、
”自分の打ちたい台を打ってしまう事”も多いはずです。
しかしながら、「自分の好きな台だから…」や「新台で打ちたかったから…」という理由で打って勝てる程パチンコは甘くないのです。
上記のような勝つ事と全く関係のない台選びをしてしまうと、勝てる訳がないのです。
ですから、まずは、間違いに気が付く事がとても大切ですし、今すぐ立ち回りを見直すべきでしょう。
ーパチンコの勝つ為の正しい台選びとは?ー

パチンコの勝つ為の台選びは、ボーダーラインを超えている台であり、つまり
釘調整の良し悪しにかかっています。
よって、まず、見るべきは釘であり、実質的には
”釘のみ”だけで良いです。
現状で設定搭載機もありますが、設定の良し悪しの前に釘の良し悪しが重要です。
つまり、釘が良い上で設定推測の段階にいけるわけで、釘が良くなくては、設定推測も何も始まらないのです。
というのも設定はそこまで期待できるものではなく、パチンコにおいて
見えない部分はないと考えるべきものです。
台選びにおいて、現在においても
釘がすべてであるという事を覚えておきましょう。
ーパチンコの台選びのコツとは?ー

台選びのコツと一言で言っても単純なものではなく、簡単な事ではありません。
なぜなら、
勝てる台を選ぶ為にはお店の意図を読んだり、推察する必要があるからです。
店内に設置されているたくさんの台の中で、勝てる台というのは
ごくわずかです。
その台にたどり着く為に
勝てる機種選び、勝てる台選びを慎重に行っていく事が大切なのです。
そして台選びにおいて確認すべき重要なポイントは以下の3つです。
・スペック、ボーダーラインを確認する
・技術介入要素がありそうかどうかを確認する
・釘調整を確認するこれらの3つを照らし合わせる事で打てそうなのかどうなのかを確認していくのです。
ーパチンコの朝一からの台選びとは?ー

朝から行く場合は、
潜伏確変や天井の宵越し狙いでの台選びも有効になります。
また、機種や場合によっては設定変更なども気が付く場合もあるでしょう。
何より、朝一ではお客がいませんので、釘の状態を満遍なく観察しやすくなります。
台を選び、厳選するという意味ではとても理に叶っており、メリットも多いと考える事ができます。
ですから実践や稼働の際は、なるべく朝から行く方が良いでしょう。
ーまとめー

まとめとなりますが、今回の記事で重要なポイントは以下の通りです。
・パチンコの台選びは釘読みが基本なので、データの役割は補助的な程度である
・パチンコの台選びでは欲や感情は捨て去り、打ちたい台を打つのではなく、勝てる台を打っていく必要がある
・パチンコの台選びにおいてお店の意図や心理を推察する事もかなり重要である台選びは立ち回りの中の大半を占める要素でもあり、勝負台を選んでしまえばその日の仕事はほぼ終わったも同然と言っても過言ではありません。
それだけ重要な項目とも言えますので、以降の台選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。
コメント