
当記事では
PAぱちんこAKB48桜のスペック・ボーダーラインを解説しています。
ストロークや止め打ちなどについてポイントを解説していますので実践の際に役立てましょう。
にほんブログ村ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(1/1.08) |
確変突入率 | 非搭載 |
電サポ時短回数 | 0,1回 |
賞球 | 1&1&2&下5&上7 |
カウント | 8C |
遊タイム(天井) | 通常299回消化後370回 |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
4R通常(時短1回) | 50% |
4R通常(時短0回) | 50% |
■電チュー
ー大当たり出玉ー
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの攻略スペックー
トータル確率 | 1/13.8 |
当数1回辺りの平均出玉 | 189個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.2回 |
3.5円 | 19.0回 |
3.0円 | 19.8回 |
2.5円 | 20.8回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得右56個、天井恩恵加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
出玉削り無し時のボーダーラインは、
17.0回/千円付近となります。
(1R辺りの獲得右60個)
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの大当たり中や電サポ中の止め打ち方法ー

ー大当たり中の打ち方ー
大当たり中は
下アタッカーが8カウント、上アタッカーが10カウントになります。
技術介入要素は皆無となりますが、無駄玉を防止する為、打ちっぱなしだけはしないようにしましょう。
下アタッカー消化時は8個入賞、上アタッカー消化の際は10個入賞をしっかり行う為に
玉を数えながら消化すると良いです。
なお、Vアタッカー消化時はランダム開放ですので打ちっぱなしでも良いので着実に権利を得ましょう。
ー電サポ中の打ち方ー
電サポの打ち方も大当たり消化時と同様に技術介入要素はありませんが、無駄玉を打たないようにしましょう。
具体的には時短1回で要するに玉が1個入れば良い訳ですので
1個や2個打ち、電チューが拾ったら打ち出しを停止する程度で良いです。
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンのストロークー

ストロークは盤面ガイド通りの
ブッコミか天井スレスレ狙いの強めの2種類を中心に各位置より微調整しながら最適な位置を選びましょう。
その際、
ヘソまでの玉の動きやステージの動き等を慎重に観察する事も重要です。
基本的にはガイド通りのブッコミ付近狙いでシビアに調整する感じで良いのではないかと思われます。
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの釘読みの重要ポイントー
ーヘソ釘周辺ー

当機は相場を見ても、寄り釘付近が悪い事も多く、ヘソのサイズが大きくないとある程度の回りすら期待できない可能性があります。
また、
ステージの性能も悪くなく、クセが良ければ回転率アップにも期待できます。
ヘソ幅が感覚的にも大きいと感じる程度が求められますし、その上で上下左右のバランスもチェックしておきましょう。
ー寄り釘周辺ー

寄り釘はお馴染みですが、
寄り釘の一番下左と風車との位置関係に注意しつつ、角度がついている事がとても重要となります。
また、寄り釘(ハカマ)を絞っている(せまくしている)場合も多く、その際には玉の勢いが殺され、結果ヘソまで届かずに手前でボロボロ脱落してしまう場合も多くなります。
この4箇所においてはマイナス調整が目立つ可能性が高いですが、プラス調整度合いやプラス箇所の数で打って試すかどうかの判断をしていきましょう。
ー振り分け周辺の釘ー

この機種は
アウトに流れる落としが2つありますので、ここから溢れが目立つような台は大きなムラの原因にもなり、良くありません。
また、寄り釘同様に全体的に右側に向けられて玉の勢いを殺すような調整も多いと考えられ、注意が必要でしょう。
よって、この場合
全体的に左側に向けた調整かつ、落とし穴が狭くなっている事を理想として、予めチェックしておくようにしましょう。
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの天井性能と立ち回りー

天井性能は
370回転搭載で表示は、
左液晶画面に残り回転数が表示されています。
遊タイム天井恩恵は
370回転で1/1.08ですから確実に当たると言え、根本的に電チューでの当たり出玉に寄っている事もあり、かなり恩恵の高いものとなっています。
よって、天井狙いにおいても極端に回らない場合も考えられ、到達までの回転率も重要ですので天井の回転数ばかりに目を向けず、しっかり回していく事が大切です。
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの注意点・評価点ー
・ヘソ1個機種ではあるが、右打ち時の連チャン性が高く、スペック・ボーダーラインはかなり甘くなっている
・技術介入要素は無い為、通常時の回転率に少しでも他人と差がつけられるように努力する事が重要
・一時的な当たり回数や大当たりの出玉は何とでもなってしまう機種なので継続93%に惑わされないようにしっかり立ち回ろうー関連動画ー
ー関連記事ー
・パチンコ屋はなぜ儲かるのか?【重要】お店の運営や経営と利益が出る仕組み
・パチンコの抽選の仕組みとタイミングとは?【超重要】大当たり確率の完全確率と独立試行
コメント