「パチンコは、その日によって出たり出なかったりしますが何か裏で設定があるのではないですか?」結論から言うと、
皆さんが考えるような出たり出なくする設定は存在しないのです。
近年では、タイプはさまざまながら設定が搭載されたパチンコの導入も設置があります。
そこで、今回はパチンコの出る出ないの設定についてを解説していきたいと思います。
にほんブログ村ーパチンコに出たり出なくする裏設定はあるの?ー
「パチンコにも絶対裏に設定あるだろ」現在、本当の意味で設定付きパチンコは登場しているわけですが、これとは別にはるか昔から裏設定説がささやかれています。
ですが、お店としては
意図的に玉を出す(当たらせること)は不正でもしない限り、出来ないのです。
例えば、スロットの設定6でも出ない場合もあるように短いスパンではどうしても確率に左右されてしまいます。
これらはパチンコでも同じなのであり、一時的や瞬間的にだけ焦点を当てればそう見えて思えてしまうのです。
ーそもそもパチンコには高設定が入らない?ー

少し現実的な設定の話をしますが、現状の設定搭載においては高設定がほとんど入らない状況が当たり前になっています。
これは根本的にお店側も
「高設定を入れるくらいならその分釘を甘くして回したほうが良い」と考えているからです。
つまり、
パチンコの設定というのは本来あまり意味をもっていないのです。
出したり出さなかったりする設定が出来ればこれほど簡単で楽なことはないのです。
しかしながら、出来ないからこそ、設定を入れても出ない現象や面倒な釘を調整するという作業をおこなっているのです。
ーパチンコの設定6はグラフが右上がりになるのか?ー

設定6だからと言っても必ず右上がりにグラフが描かれてしっかり玉が出るわけではありません。
冒頭でも書いたように
短期的なスパンになるほど確率抽選のかたよりを受けやすいのです。
どうしてかたよりの影響を受けやすいのかというと、問題の一つに
プレイ数の速度が大きく関わっています。
具体的にはスロットは7000回転でありながら、一方でパチンコは2000回転と一日に回せるプレイ数が圧倒的に少ないのです。
それでももちろん、中にはグラフがきれいな右上がりになる場合もありますが、このようになる場合がむしろまれと言えるでしょう。
ーパチンコの設定は全く関係ないのか?ー

では、現実的にあってないような設定は完全に無視して立ち回って良いのかというと、
それは間違いです。
パチンコの設定判別や推測は設定間の差が極めて小さくとても困難になりますが、
機械割に関わっているからです。
短期間ではさほど影響が無いように感じられますが、
繰り返すうちに積み重なって影響が収支結果に表れてくるのです。
ですから設定搭載機を実践の際は、あくまでも釘調整に重点を置きつつ、おまけ程度でも設定を推測していくことが重要となります。
つまり、裏設定というのは関係ないと思っても良いが、表立っている設定搭載機の設定は関係があるということなります。
ーまとめー

まとめとなりますが、今回の記事で重要なポイントは以下の通りです。
・パチンコには設定付といういわゆる表の設定はあるが、秘密の裏設定というのは存在せず、都市伝説に過ぎない
・パチンコもスロットも設定6でも出ない時や設定1でも出る時があるように一時的や瞬間的には設定が関係ないような現象がある
・設定付きパチンコの設定状況は基本的に設定1であり、低設定域が相場だと考えるべきであるパチンコにおける設定というものを今一度理解することがまずは大切でしょう。
そして、設定が期待できる店というのは、
普段から釘を開けているし、釘調整も良心的である場合が多いのです。
つまり、設定付きや標準機の釘が開いていて、ボーダーを超えている台が何台かあるような店は設定自体も期待ができると考えることができるのです。
コメント