
当記事ではパチンコ甘デジの甘い機種や勝ちやすい台をランキング形式でご紹介しています
甘い機種や勝ちやすい台を理解すると共に参考にすることで実践での即戦力になるでしょう。
にほんブログ村ー勝てる甘デジおすすめランキングとは?ー

当ランキングでおすすめする機種というのは、
ボーダーラインが甘い台や機種になります。
ボーダーラインが甘いとなぜ、良いのかというと、それは
期待値が得られやすいからです。
つまり
、機械割の高い台ということになり、イコールとして
勝ちやすい機種なのです。
ですから、2023年でもプロがリアルに良く打っている理由もここにあるわけです。
ボーダーラインの数値をただ見るだけではなく、甘い機種が勝ちやすいとされる理由を一通り理解しておきましょう。
そして、基本的に狙うべき機種や台はしぼられていますので、以下に紹介する機種はホール到着したら真っ先に確認すべきでしょう。
ーパチンコ甘デジのボーダーの甘い機種ランキング(旧基準機、標準機)ー
(※機種や台は発見次第、随時より勝ちやすいものへ差し替えていく可能性があります。現在、優先的に新基準機へ移行しています)ー【1位】PA激デジ真・牙狼1/77ー
最大等価ボーダーライン 15.0回/千円(90個/1R獲得時)ーPA激デジ真・牙狼の基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/77.74(1/72.73) |
確変突入率 | 0%(ST100回) |
電サポ時短回数 | 50、100回 |
賞球 | 1&1&2&5&10 |
遊タイム(救済天井) | 通常230回消化で295回転 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
■電チュー
10R確変(電サポ100回+残保留4個) | 25% |
4R確変(電サポ100回+残保留4個) | 50% |
2R確変(電サポ100回+残保留4個) | 25% |
ー大当たり出玉ー
10R | 850個 |
4R | 340個 |
3R | 255個 |
2R | 170個 |
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/23.84 |
当数1回辺りの平均出玉 | 375個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 15.9回 |
3.5円 | 16.7回 |
3.0円 | 17.5回 |
2.5円 | 18.5回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得85個、遊タイム加味、残保留4個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ボーダーラインはフル攻略下で14.0回/1K近辺まで目指せる。初当たりが軽く、遊タイム搭載で現行では圧倒的に甘いと言っても過言ではない。電サポ中の玉増減には細心の注意を払って勝負を展開していくべし。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA激デジ真・牙狼1/77ver|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・打ち方の動画解説はこちら→
PA激デジ真・牙狼(遊タイム付)【攻略稼働】止め打ち・ストローク・ボーダー・釘読みー【2位】PA宇宙戦艦ヤマト~オンリーワン~(1/89.9)ー
最大等価ボーダーライン 16.8回/千円(60個/1R獲得時)ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/89.9(実質1/1) |
確変突入率 | 非搭載 |
電サポ時短回数 | 0、1回 |
遊タイム | 通常255回消化後1回 |
賞球 | 1&2&3&7 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R(時短1回) | 1% |
2R(時短1回) | 50% |
2R(時短なし) | 49% |
■電チュー(超波動ラッシュ中)
10R(時短1回) | 5% |
2~8R(時短1回) | 83% |
3R(時短なし) | 12% |
■電チュー(金ヤマトラッシュ中)
2~10R(時短1回) | 72% |
2R(時短1回) | 28% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/14.37 |
当数1回辺りの平均出玉 | 202個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 17.6回 |
3.5円 | 18.4回 |
3.0円 | 19.2回 |
2.5円 | 20.2回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得57個、遊タイム加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個返しで初当たりが優しく、遊タイム搭載により標準でかなり甘くなったスペック。さらにここから出玉の底上げの可能性を秘めている。ただ、連チャン性や出玉などがスペックが総合的に右打ち時にかたよっており、展開や収支はかなり荒いと言える。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA宇宙戦艦ヤマト~オンリーワン~(1/89.9)|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジー【3位】PAぱちんこ乗物娘1/77verー
最大等価ボーダーライン 17.1回/千円(100個/1R獲得時)ーPA乗物娘の基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/77.1(1/71.2) |
確変突入率 | 100%(ST50回) |
電サポ時短回数 | 50回 |
賞球 | 1&2&4&11 |
遊タイム(救済天井) | 通常200回消化で290回転 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R確変(電サポ50回) | 13% |
8R確変(電サポ50回) | 0.5% |
6R確変(電サポ50回) | 0.5% |
4R確変(電サポ50回) | 86% |
■電チュー
10R確変(電サポ50回) | 25% |
8R確変(電サポ50回) | 1% |
6R確変(電サポ50回) | 1% |
4R確変(電サポ50回) | 73% |
ー大当たり出玉ー
10R | 950個 |
8R | 760個 |
6R | 570個 |
4R | 380個 |
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/35.8 |
当数1回辺りの平均出玉 | 500個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 17.9回 |
3.5円 | 18.7回 |
3.0円 | 19.5回 |
2.5円 | 20.5回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得95個、遊タイム加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ボーダーラインはフル攻略下で14.5回/1K近辺まで目指せる。さらに遊タイム搭載や保留8個でリーチ演出もシンプル傾向のため、スピードもある。現行甘デジ機種ではトップクラスに甘い機種、勝ちやすい機種と言える。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PAぱちんこ乗物娘1/77ver|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・打ち方の動画解説はこちら→
甘デジ勝てる台ランキング1位降臨!【PA乗物娘1/77遊タイム付】止め打ち&実践攻略解説ー【4位】PAギンギラパラダイス夢幻カーニバル(1/99)ー
最大等価ボーダーライン 16.9回/千円(80個/1R獲得時)ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(実質1/37.9) |
確変突入率 | 非搭載 |
電サポ時短回数 | 15、45、296回 |
遊タイム | 通常299回消化後379回 |
賞球 | 1&1&2&3&9 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
9R(時短45回) | 1% |
6R(時短45回) | 49% |
4R(時短45回) | 1% |
4R(時短15回) | 49% |
■電チュー
9R(時短296回) | 10% |
9R(時短45回) | 40% |
4R(時短296回) | 5% |
4R(時短45回) | 45% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/34.8 |
当数1回辺りの平均出玉 | 485個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.0回 |
3.5円 | 18.8回 |
3.0円 | 19.6回 |
2.5円 | 20.6回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得75個、残保留4個、遊タイム加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個機種で遊タイム搭載機。天井恩恵が大きく元スペックがかなり甘い部類と言える。アタッカー手前のポケット(2個賞球)のおかげで甘デジで勝つために最重要である出玉が取れるので電サポ中の止め打ちさえ行えば、普通に勝負になる。さらに海シリーズに酷似したシンプル演出でスピードもあり、時間効率も比較的良い。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PAギンギラパラダイス夢幻カーニバル(1/99)|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・打ち方の動画解説はこちら→
PAギンギラパラダイス夢幻カーニバル(遊タイム付)【攻略稼働】止め打ち&ポイント解説ー【5位】PA激デジジューシーハニー3(1/77)ー
最大等価ボーダーライン 17.0回/千円(90個/1R獲得時)ーPA激デジジューシーハニーの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/77.7(1/51.8) |
確変突入率 | 100%(ST32回) |
電サポ時短回数 | 32,82回 |
賞球 | 1&2&3&10 |
遊タイム(救済天井) | 通常200回消化で295回転 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R確変(電サポ82回) | 1% |
3R確変(電サポ32回) | 99% |
■電チュー
10R確変(電サポ82回) | 10% |
4R確変(電サポ82回) | 90% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/28.2 |
当数1回辺りの平均出玉 | 390個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.0回 |
3.5円 | 18.8回 |
3.0円 | 19.6回 |
2.5円 | 20.6回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得85個、遊タイム加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個返しの遊タイム搭載、保留8個電チュー優先消化のST確変右打ち機。全体的なスペックが甘く、出玉ロスが少ない設計。さらに難易度は高いが大当たり中の技術介入でボーダーの底上げが可能。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA激デジジューシーハニー3 1/77|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・打ち方の動画解説はこちら→
PAジューシーハニー3/甘デジ(遊タイム付)【攻略稼働】止め打ち・釘読み・ボーダー・ポイントまとめー【6位】PA真・怪獣王ゴジラ(1/77)ー
最大等価ボーダーライン 17.7回/千円(72個/1R獲得時)ーPA真怪獣王ゴジラの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/77.1(1/77.01) |
確変突入率 | 10%(ST74回) |
電サポ時短回数 | 70回 |
賞球 | 1&1&4&10 |
カウント | 8C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R確変(電サポ70回) | 7% |
5R確変(電サポ70回) | 3% |
5R通常(時短70回) | 90% |
■電チュー
10R確変(電サポ70回) | 34% |
4R確変(電サポ70回) | 46% |
4R通常(時短70回) | 20% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/30.2 |
当数1回辺りの平均出玉 | 400個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 19.6回 |
3.5円 | 20.4回 |
3.0円 | 21.2回 |
2.5円 | 22.2回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得65個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個返しであるが右打ち機で出玉がきっちり獲得できるため、P機現役では最高クラスに甘いスペックでもある。大当たり中や電サポ中での技術介入要素が高く、ボーダーラインが格段に甘くなる可能性大。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA真・怪獣王ゴジラ(1/77)|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・打ち方の動画解説はこちら→
PA真・怪獣王ゴジラ(1/77)|打ち方動画解説ー【7位】PA真・怪獣王ゴジラ2(1/78)ー
最大等価ボーダーライン 16.5回/千円(90個/1R獲得時)ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/78.86(1/78.76) |
確変突入率 | 100%(ST64回) |
電サポ時短回数 | 60回 |
賞球 | 1&1&5&10 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R確変(ST64回+時短9936回) | 1% |
4R確変(電サポ60回) | 99% |
■電チュー
10R確変(ST64回+時短9936回) | 5% |
10R確変(電サポ60回) | 45% |
3R確変(ST64回+時短9936回) | 5% |
3R確変(電サポ60回) | 45% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/32.7 |
当数1回辺りの平均出玉 | 467個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 17.5回 |
3.5円 | 18.3回 |
3.0円 | 19.1回 |
2.5円 | 20.1回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得85個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個返しで初当たりが優しく、遊タイムは非搭載ながら前作同様に元スペック自体が甘い。また、総合的な技術介入効果は落ちてはいるものの、長めなっている電サポ中の出玉増減にさえ注意すれば、かなり戦える機種となる。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA真・怪獣王ゴジラ2(1/78)|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジー【8位】PAわんわんパラダイスV-
最大等価ボーダーライン 16.6回/千円(72個/1R獲得時)ーPAわんわんパラダイスの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(1/31.9) |
確変突入率 | 3%(ST50回) |
電サポ時短回数 | 50回 |
賞球 | 1&1&2&4&10 |
カウント | 8C |
遊タイム(天井) | 通常250回消化後379回 |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
10R確変(電サポ50回) | 3% |
6R通常(時短50回) | 53% |
4R通常(時短50回) | 44% |
■電チュー
10R確変(電サポ50回) | 22% |
6R確変(電サポ50回) | 39% |
4R確変(電サポ50回) | 39% |
ー大当たり出玉ー
ーPAわんわんパラダイスの攻略スペックー
トータル確率 | 1/30.4 |
当数1回辺りの平均出玉 | 415個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.3回 |
3.5円 | 19.1回 |
3.0円 | 20.2回 |
2.5円 | 21.2回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得65個、天井恩恵加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個機種で遊タイム搭載機。天井恩恵も大きく元スペックがかなり甘い。ただ相場はこの甘さを織り込んでいて極度に回らない場合も多々。少しのボーダー越えでも戦えるため、ストロークやステージ止めなどを駆使して貴重な回転率を刻んでいくと良い。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PAわんわんパラダイスV|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・稼働実践による動画解説はこちら→
PAわんわんパラダイスV|稼働動画解説ー【9位】PフィーバークイーンⅡー
最大等価ボーダーライン 17.5回/千円(90個/1R獲得時)ーPFクイーンⅡの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(1/12.0) |
確変突入率 | 100%(ST8回) |
電サポ時短回数 | 40、100回 |
遊タイム | 通常282回消化後100回 |
賞球 | 3&3&10&13 |
カウント | 8C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ&電チュー共通
10R確変(電サポ100回) | 13% |
4R確変(電サポ100回) | 3% |
4R確変(電サポ40回) | 84% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/33.5 |
当数1回辺りの平均出玉 | 450個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.6回 |
3.5円 | 19.4回 |
3.0円 | 20.2回 |
2.5円 | 21.2回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得90個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ3個、保留8個機種。遊タイム搭載だが恩恵が小さい。ただ元スペック自体も甘く、ドラム機によりスピードもかなり速い。ボーダーから少しの幅でも回転効率で稼げるため、現行機種の中ではかなり有力となる。
■釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PフィーバークイーンⅡ|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ■攻略稼働及びポイント解説実践動画はコチラ→
PフィーバークイーンⅡの解説稼働動画ー【10位】PA花の慶次~蓮~ー
最大等価ボーダーライン 17.5回/千円(90個/1R獲得時)ーPA花の慶次蓮の基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(1/59.14) |
確変突入率 | 50%(ST70+α回) |
電サポ時短回数 | 30、70+α回 |
賞球 | 1&1&1&5&10 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
5R確変(電サポ70回) | 50% |
5R通常(時短30回) | 50% |
■電チュー
10R確変(電サポ70回) | 50% |
5R確変(電サポ70回) | 25% |
10R確変RUB(電サポ70回) | 1% |
8R確変RUB(電サポ70回) | 1% |
6R確変RUB(電サポ70回) | 2.5% |
5R確変RUB(電サポ70回) | 5.5% |
4R確変RUB(電サポ70回) | 15% |
ー大当たり出玉ー
10R | 850個 |
8R | 680個 |
6R | 510個 |
5R | 425個 |
4R | 340個 |
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/38.6 |
当数1回辺りの平均出玉 | 520個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.5回 |
3.5円 | 19.3回 |
3.0円 | 20.1回 |
2.5円 | 21.1回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得85個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個機種により元スペック自体は甘い。ストロークはニューギンおなじみの基本的に弱めでステージのクセによっては、予想以上に回る可能性もある。大当たり中は基本的にハネ開放により、出玉のロスもなく、きっちり出玉が獲得できる。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PA花の慶次~蓮~|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・攻略稼働及びポイント解説実践動画はコチラ→
PA花の慶次~蓮~ポイント解説稼働動画ー【11位】PAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョン-
最大等価ボーダーライン 17.0回/千円(右アタッカー60個/1R獲得時)ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(1/1.08) |
確変突入率 | 非搭載 |
電サポ時短回数 | 0,1回 |
賞球 | 1&1&2&下5&上7 |
カウント | 8C |
遊タイム(天井) | 通常299回消化後370回 |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
4R通常(時短1回) | 50% |
4R通常(時短0回) | 50% |
■電チュー
ー大当たり出玉ー
ーPAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョンの攻略スペックー
トータル確率 | 1/13.8 |
当数1回辺りの平均出玉 | 189個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.2回 |
3.5円 | 19.0回 |
3.0円 | 19.8回 |
2.5円 | 20.8回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得右56個、天井恩恵加味
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ賞球1個も1種2種混合機であり、遊タイムありで恩恵も高い。その際のボーダーラインは17.0回/千円程度とかなり甘いスペック。大工の源さん韋駄天に似た高連チャン性仕様のため、展開や収支も大きく荒れやすい。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PAぱちんこAKB48ワン・ツー・スリー桜Lightバージョン|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・攻略稼働及びポイント解説実践動画はコチラ→
PAぱちんこAKB桜ライトバージョンのポイント解説稼働動画ー【12位】PAリングバースデイ呪いの始まりー
最大等価ボーダーライン 17.9回/千円(90個/1R獲得時)ーPAリングバースデイの基本スペックー
ー基本情報ー
大当たり確率(確変確率) | 1/99.9(実質1/78.4) |
確変突入率 | 無し |
電サポ時短回数 | 40回、100回、1000回、1100回 |
賞球 | 1&1&5&10 |
カウント | 10C |
ー大当たり振り分け率ー
■ヘソ
9R(電サポ1100回) | 1% |
3R(電サポ40回) | 99% |
■電チュー
9R(電サポ1100回) | 5% |
9R(電サポ1000回) | 10% |
9R(電サポ100回) | 35% |
3R(電サポ1100回) | 5% |
3R(電サポ100回) | 45% |
ー大当たり出玉ー
ー攻略スペックー
トータル確率 | 1/32.5 |
当数1回辺りの平均出玉 | 430個 |
ー1000円辺りのボーダーラインー
4.0円 | 18.9回 |
3.5円 | 19.7回 |
3.0円 | 20.5回 |
2.5円 | 21.5回 |
※持ち玉比率70%時、1R辺りの獲得85個
消費税3%負担で上記数値に×1.03(1円パチンコは上記数値×4)
ーワンポイントー
ヘソ1個戻し突破型で展開や収支が荒れやすいものの、スペック自体は甘い部類。肝となる出玉は調整の相場を見ても表記以上取れる可能性が高く、右側賞球口が7個でそこ次第ではさらにボーダーラインの底上げが見込める。
・釘読みや止め打ちの詳しい解説はコチラ→
PAリングバースデイ呪いの始まり|止め打ち|釘読み|ボーダー|トータル確率|甘デジ・攻略稼働及びポイント解説実践動画はコチラ→
PAリングバースデイのポイント解説稼働動画ー関連記事ー
・
設定付きパチンコ甘デジおすすめランキング【2023最新】プロが勝ちやすい機種を厳選・
パチンコ甘デジ時間効率の良い機種ランキング【2023最新】プロが厳選した有力機種一覧・
設定付きパチンコ甘デジ時間効率の良い機種ランキング【2023最新】プロが勝ちやすい機種を厳選ー勝てる甘デジおすすめランキング~プロが勝ちやすい機種や甘い台を厳選~参考動画ー
■動画はコチラのURL↓↓↓
甘デジおすすめランキング【2022最新】プロが甘い台や勝てる機種を厳選!甘デジおすすめランキング【最新2023】甘い台をプロが厳選!
コメント
期待値稼働をはじめて少しつずつで勝てるようになってきました。
いつもTwitterを見させていただいてるのですが、稼働時間はどれほどなのでしょうか
なっつなっつ
2022/06/14 21:53 URL 編集返信徐々に結果が出ているようで何よりです。
一日での稼働時間は、だいたいですが4~5時間程度になります。
doafx
2022/06/15 08:09 URL 編集返信-
2023/06/12 11:32 URL 編集返信修正しましたm(__)m
doafx
2023/06/12 18:50 URL 編集返信ちわ
2023/07/12 09:08 URL 編集返信YouTubeのランキングのほうで紹介していますが、新海は最強に甘いです。
https://www.youtube.com/watch?v=vGbSd0SEW7k&t=426s
doafx
2023/07/12 13:26 URL 編集返信